業界ニュース
今週 先週 2週間前
     
10月8日に4大イベント開催
2メートルのパエリアを用意
ベイオーク
(09/19 11:06)














 ベイオーク(塩原淳平社長)は、10月8日に「POS導入30周年大記念オークション」を開催する。
 同AAは、年間4大イベントの最後を飾るもの。当日は、味覚の秋にちなんで直径2メートルのジャンボパエリアを振る舞う。さらに、チョコ&チーズフォンデュマウンテンや来場賞「あんじゅ&絆の食パン」試食会なども実施。来場者に“食”の楽しみを提供する。また、9月の最終開催となる24日には「上期決算記念オークション」を開催し、こちらもデイリーヤマザキの人気パン5個セットをお付き合い賞としてプレゼントする。
 ベイオークでは、4大イベント以外でも毎月、趣向を凝らしたイベントを実施。さらに、イベントと連動した社会貢献活動にも積極的だ。8月には、全国各地の地ビールを集めた販売会や、世界の珍しいアイスの試食会なども行い、その全売上金の9万1200円と、募金箱の3万1092円に同社の浄財を加えた合計を世界自然保護基金、および広島県大雨災害義捐金として寄付した。
 また、このほど8代目「ちびっこ会場長」を決定。今回、任命されたのは藤村昭博氏(ウルトラオート)のご息女麗ちゃん(10歳)と、平松敏宏氏(平松自動車)のご子息優宏くん(6歳)の二人。任期中は録音による場内アナウンスや各種イベントのサポートを務める。


JUMVEAが輸出講習会

 中古車輸出業協同組合(JUMVEA、佐藤博理事長)は9月12日、ベイオーク会場で講習会を開催した。
 これは、JUMVEAが組合員支援や、輸出事業者に対する情報提供の一環として実施しているもの。当日は約30名の組合員に加え、ベイオーク会員も約50名が参加した。
 講師はフジヤマトレーディングの藁科吉晴社長が務め、ニュージーランド、マレーシア、ミャンマー、スリランカ、東アフリカ諸国の現状や、主要国の規制および将来的に有望な市場について講演した。現在、中古車輸出は成長が著しく、新規参入が相次いでいる。今回の参加者からは「リアルタイムな情報が参考になり、今後も定期的に開催して欲しい」と好評だった。

運営者について プライバシーポリシー/情報セキュリティーポリシー 広告掲載について
Copyright(C) ユーストカードットコム. All Rights Reserved.