No.41727に対する返信フォームです
スレッド一覧へ
※ 法令・公序良俗に反する文書、特定の個人への誹謗中傷、弊社の掲示板にそぐわない内容などの書き込みがあった場合、予告なく削除させて頂きます。
※ 入力したパスワードは削除・編集用ですので、忘れないで下さい。
※ またパスワードは変換され本人識別IDとして掲示板に表示されます。
*未入力でもOK
*未入力でもOK
※ タイトル・名前・本文・識別IDは必須項目となります。タイトルは25文字以内でお願いします。
41727
KF型エンジン
ぽんた
■JAADHsQ
2018年05月17日 16:54
走行多めになるとピストンリングの摩耗が多く見られ、ガタガタになる事が多々あります。コレってたまたま? それともそういう弱点のあるモノ?
以前下取りした11万KM。即売れましたが、
納車後速攻でエンジン油圧上がらずでエンジン換装するハメに。
同じような経験あります?ウチがたまたま重なっただけでしょうか?
安いタントなどよく声が掛かりますが怖くて手が出せません。
41728
Re:KF型エンジン
理想
■Ts2BVYU
2018年05月17日 17:41
持病と言うか欠陥です。
始動時コトコト音が出ててエンジンマウントのへたり音じゃなかったらエンジンオイル消費してるはずです。
375前期が安いのはそういった理由だと思います。
ターボは特にひどいようですよ。
41729
Re:KF型エンジン
ぽんず
■WBNJIW2
2018年05月17日 20:33
確かに、うちも自社入庫整備の車じゃない限り、買取してません。経験上、ほどんどの車両がオイル喰いしていて、3,000キロ交換する人ならマシですが、5,000キロ交換する人なら追い付かずに、異音し出してから入庫のパターンが多いです。ムーブ・コンテ・タントと車種に限らずKF型は全部だめです。オークションでなんて怖くて仕入れできません。
まぁ、パレットもエアコントラブル(キャンペーン対象外でもバンバンエアコン潰れてますんで・・)あるんで、NBOX一択になってしまいますがね。
41730
Re:KF型エンジン
理想
■Ts2BVYU
2018年05月17日 21:44
売れ筋の中古だけど確かに怖くて買えない。
スズキはエバポダメ。ダイハツはエンジンダメ。
うちは注文販売専門なんでその辺のリスクを避けると高年式の軽を勧めることになるので結局予算の問題で販売には至らないケースが多いです。
41731
Re:KF型エンジン
さくら咲く
■QaQ14o5
2018年05月17日 21:46
うちは過走行のKFエンジン車をバンバン売ってますがいままでそのようなクレームはありません
私のイメージですとKFエンジンは丈夫なエンジンだと思っていました
たまにウォーターポンプが壊れてオーバーヒートしたというクレームはありますが
41733
Re:KF型エンジン
kcca
■b9qSUwr
2018年05月18日 08:31
KFひどいです。
うちも自社レンタでエッセ使ってますが、もう二台くらいオイル食いしています。
昨年28万で販売した、4.3kmのエッセも半年でオイル食いして、オイル交換永久無料で了承してもらいました。(EG保証1000km1ヶ月まで)
ダイハツにも何回か問い合わせしましたが、保証期間が過ぎているので・・。現車確認はできますが・・。とわかっているけど、何もできない状況みたいです。
このEG自体、トヨタの海外製2.4EGみたいに、10年の保証延長くらいしてほしいです。
41734
Re:KF型エンジン
AG
■Kqif7QS
2018年05月18日 11:17
L175Sとかウチの主力商品だった時があったからかなりの台数納車したけどエンジントラブルは特になかったなぁ。
今年になって多走行のL175Sをオイル上がりで預かったけどワコーズのCORE503で一発で直ったよ、高いけどね。
41735
Re:KF型エンジン
ぽんた
■JAADHsQ
2018年05月18日 13:41
L375Sは他にブロアモーターと、コンデンサーのファンモーターが駄目でサービスキャンペーンやってましたよね。
7年落ち10万KM迄で、それ以上は有償。
異常が出ず、スルーした(未改修)車両が多く残ってます。
ブロアモーター交換でひどい目に合いました。カッターでくり抜くとかありえない構造ですよ。 過走行になったら壊れる構造で代替えさせようという作りなんですかね?
やっぱL375Sの過走行は・・・リスク高い。
後期なら少しはマシですか??
41736
Re:KF型エンジン
理想
■Ts2BVYU
2018年05月18日 18:17
L375後期は大丈夫だと思います。
でも高いですよねw
41738
Re:KF型エンジン
kcca
■b9qSUwr
2018年05月18日 18:29
ダイハツ曰く、EGの製造番号で隠れクレーム対応してくれるのもあるらしいです。
ウチもゴチョゴチョサービスフロントに言ってたら、車体番号を教えてとの事。
EGの製造が違うのであれば対応可能だったとか・・。
てか、当社展示の10年落ちくらいの中古車はちょうどKFに代わりかけてる車種構成・・。
なるべく短いのを狙って展示するも正直、リスキーかなと思って最近はスズキ、日産、三菱狙いです。
41739
Re:KF型エンジン
大阪発電
■E_TJ0ME
2018年05月18日 20:43
先日タントのアイストのコンピュータ-が壊れました!4年弱登録でしたが保証は3年でした。部品55000円+税もしましたよ!
made inフィリピン~(泣)リスク高いね中古車屋は!
41741
Re:KF型エンジン
初投稿
■kJBVTo4
2018年05月19日 13:02
ダイハツのKFエンジンは、当時のピストンリングが不良品らしく、こちらでは、8年落ち10万?`までは、オイル食い又は、異音をDRが確認出来れば、ピストン・リング・コンロッド・クランクセットで無償交換です。だだこねれば、8年以上でも部品代(¥58000円位)負担すれば工賃無料で交換してくれます。 2年前は9台クレーム入れて3台交換をDRでしてもらいました。 オイルは0W-20を3000?`交換でも、オイル食いしてたので、交換してくれない場合は5W-30に変えて少しマシにはなりました。
参考までに…
41744
Re:KF型エンジン
よん
■UdbS8pb
2018年05月19日 15:40
AGさん>
CORE503で治ったL175はどの程度の食い方だったのでしょうか?オイル交換の都度添加が必要なのでしょうか?
うちではEPSを使っていますが、ある程度酷いもの(3000?qでゲージに付かない)は効き目がないです。
よかったら教えてくださいませ。
41746
Re:KF型エンジン
AG
■Kqif7QS
2018年05月19日 18:13
よん様
今回のL175Sはウチの既存ユーザーの家族の車を先月に車検整備で入庫したんですがそれまではDR、スタンドでのメンテだったので安物のオイル交換のみだったんだと思います。入庫時の状態が白煙、異音とイグニッションコイルの3番が死んでいる状態でした。CORE503の添加はその時が初めてだったのですが白煙とピストンリングの音はピタッと止みましたね。
41747
Re:KF型エンジン
AG
■Kqif7QS
2018年05月19日 18:19
関係ない話ですがステラRN1のシングルカムの方のエンジンのガシャガシャ音もCORE503を添加すれば音が止まるって言ってた業者さんがいましたがウチでは無理でした。結局クリアランス調整しないとダメでしたね。
41750
Re:KF型エンジン
kcca
■b9qSUwr
2018年05月20日 09:57
AG様。
ウチもEKスポーツ2台。トッポBJ1台。
EKワゴン1台。タウンBOX1台。
AT不良くらっています。
でも2年くらい前にこの辺りの車、リコールでAT確かでましたよね?!
それ以降は仕入れの時も確認はしますが、リコール済みと勝手に思って、気にせず展示販売しています。
足代わりの法人向けH42Vはかなりの台数販売しましたが、EGは10マンkm超えても絶好調ですし、H42VはAT大丈夫でした。車重も関係あるかもしれませんが・・。
KF車もできれば展示販売したいので、
KFのオイル食いの寿命の伸ばし方、安価でできる方法知って見える方ご教授お願いします。
41751
Re:KF型エンジン
理想
■Ts2BVYU
2018年05月20日 10:32
オートマと言えばDA62Wの4ATに泣かされた記憶がよみがえってきました。
41753
Re:KF型エンジン
ぽんた
■JAADHsQ
2018年05月20日 14:08
タウンBOXのATショックはオートマ降ろしてバルブボディの掃除で結構イケます。
ただ手間がねぇ・・
DA62WのATは自分も油圧上がらずで痛い目に有った事が。 走ってるとフっと抜ける(スベる)。ちょっと待つと元に戻る感じ。載せ替えしか助からなかったなー。
走らないと判らないし症状出ない時もあって
AAクレーム期間切れ後に発覚で泣き寝入りでした。
42230
Re:KF型エンジン
うーん
■qKtCiCq
2018年07月09日 00:54
KFは走行距離に関係なくそのような問題があると感じます。3万キロでオイル交換して3.4万キロでご来店。ドレンから抜いて200CCほど。オイル警告ランプも点かないし白煙もなし。うちではAAでは絶対に買いません。
42231
Re:KF型エンジン
ぽんた
■vio2O7d
2018年07月09日 09:34
kfエンジン搭載車は売れ筋なんで気にせず売ります!文句はメーカーにお願いしてます。ネット検索すればお客様の車だけが悪くないって分かってもらえますからね!
42235
Re:KF型エンジン
ぽんた
■JAADHsQ
2018年07月09日 13:02
↑裁判やったら余裕で負けますよ(笑
せめてお客さんにオイル食うから早めにオイル交換してねって言って納車してね
知らないのは罪
知っててやらないのは悪
運営者について
プライバシーポリシー/情報セキュリティーポリシー
広告掲載について