車屋さんの交流掲示板
返信 No.50055に対する返信フォームです
スレッド一覧へ
※ 法令・公序良俗に反する文書、特定の個人への誹謗中傷、弊社の掲示板にそぐわない内容などの書き込みがあった場合、予告なく削除させて頂きます。
名前(ニックネーム可)
認識ID(4文字以上のパスワード) ※ 入力したパスワードは削除・編集用ですので、忘れないで下さい。
※ またパスワードは変換され本人識別IDとして掲示板に表示されます。
タイトル
E-mail *未入力でもOK
URL *未入力でもOK
本文
※ タイトル・名前・本文・識別IDは必須項目となります。タイトルは25文字以内でお願いします。
No. 50055   オートオークション出品の流れについて教えてください 投稿者 アイスマン
■1DS_-q5
  2022年04月07日 14:06  
今度出品するのですが、出品者は価格調整室にいつ行けばいいのかなどわからないことだらけで、出品をする際の流れを教えていただけると幸いです。
ご回答お願いいたします。
この記事に返信する
パスワード 削除 編集
No. 50508   Re:オートオークション出品 投稿者 メロン
■zsPl5m5
  2022年09月16日 18:12  
50万スタートで370万まで引っ張る意味って何?
オークションだって時間という資源、人件費、電気代、全てが無駄
タヒねよ出品店
この記事に返信する
パスワード 削除 編集
No. 50510   Re:オートオークション出品の流れについて教え 投稿者 ika
■:oi23Ic
  2022年09月16日 19:21  
マジレスすると出品票を書いて陸送かけて自動調整で相場の100万したでスタート50万下で売り切り
調整室行くって時間の無駄
この記事に返信する
パスワード 削除 編集
No. 50512   Re:オートオークション出品の流れについて 投稿者 外野
■O2j+ttf
  2022年09月17日 10:41  
直近相場以下で売切り付けるなら価格調整はいらないですね。出品票に売切り価格を記入するだけです。相場観が分かりづらいクルマ(希少なもの、前ユーザーの手がかなり加わったものなど)は調整室で応札状況を見るものいいと思いますが。あと大変行儀の悪い「再セリ」でギリギリでどうしても売りたい場合は行くんですかね?買い手としては再セリは卑怯な手法に感じます。
この記事に返信する
パスワード 削除 編集
運営者について プライバシーポリシー/情報セキュリティーポリシー 広告掲載について
Copyright(C) ユーストカードットコム. All Rights Reserved.