1. ホームページに関するお問い合わせ

(1) 推奨環境

推奨環境

●推奨ブラウザー
・Microsoft Edge (最新版)
・ Google Chrome * (最新版)
 サービスによっては一部機能がご利用頂けません。 ブラウザのバージョンアップを行ってからサービスのご利用を頂きます様、お願いいたします。

(2) ホームページが表示できない

対策を見る

URLは正しく入力されていますか?
ユーストカードットコムのホームページトップ画面よりお気に入りに追加してください。

1. 弊社の正しいホームページを追加してください。 2. これで「お気に入り」に追加が完了しました。

(3) ID、パスワードが消えている

対策を見る

お電話にてお問い合わせください。

0466-55-0818営業時間 10:00~18:00(日曜を除く)

(4) ログインできない:ログインエラーになる

対策を見る

ホームページのアドレスは合っていますか?
URLをご確認ください。
ID・パスワードは合っていますか?
ご不明な場合はお電話にてお問い合わせください。

0466-55-0818営業時間 10:00~18:00(日曜を除く)

ご利用料金の未払いはございませんか?
お心当たりの場合は至急お支払いをお願い致します。

(5) ログインできない:2重ログインエラーになる

対策を見る

他のパソコンで同時にログインしていませんか?

※他者の利用に覚えがない方はパスワードの変更をお願いいたします。

パスワード変更


同じPCで2重ログインエラーが出る

➙cookieの設定で解決することがあります。


edge



1.クッキーを受け付けない設定の場合

➊ブラウザ右上の「…」→「設定」をクリック





❷ブラウザ左側メニューの「cookieとサイトのアクセス許可」を開き、 「cookieとサイトデータの管理と削除」を選択 します。




❸「cookieデータの保存と読み取りサイトを許可する(推奨)」がオフ(白色)になっている場合→オン(青色)にしてください。




2.ブラウザを消すたびにクッキーが削除される設定の場合

➊ブラウザ右上の「…」→「設定」をクリック





❷ブラウザ左側メニューの「プライバシー、検索、サービス」を開き、 「ブラウザーを閉じるたびにクリアするデータを選択する」を選択




❸「cookieおよびその他のサイトデータ」がオン(青色)になっている場合→オフ(白色)にしてください




3.プライベートモードの場合

➊プライベートモードでネットをご利用されている(ブラウザ右上に青く「In Private」と表示がある)



❷「In Private」クリック→ 「In Privateウィンドウを閉じる」をクリックしてプライベートモードを終了できます。 弊社サービスは通常のブラウザをご利用になるようにしてください。


Chrome



1.クッキーを受け付けない設定の場合

➊ブラウザ右上の「︙」→「設定」をクリック





❷ブラウザ左側メニューの「プライバシーとセキュリティ」を開き、「cookieと他のサイトデータ」を選択




❸「すべてのcookieをブロックする(推奨されません)」がオンになっていると二重ログインエラーが起きてしまいますので、ここ以外の項目に変更をお願いいたします。




2.ブラウザを消すたびにクッキーが削除される設定の場合

➊ブラウザ右上の「︙」→「設定」をクリック




❷ブラウザ左側メニューの「プライバシーとセキュリティ」を開き、「cookieと他のサイトデータ」を選択




❸「すべてのウィンドウを閉じるときにcookieとサイトデータを削除する」がオン(青色)になっている場合 →オフ(白色)に変更してください




3.プライベートモードの場合

プライベートモードでネットをご利用されている(右上に「シークレット」と表示がある)




❷「シークレット」クリック→「シークレットモードを終了」をクリックしてプライベートモードを終了できます 弊社サービスは通常のブラウザをご利用になるようにしてください


safari



1.クッキーを受け付けない設定の場合

➊Iphoneの設定→「safari」を開く




➋「すべてのcookieをブロック」がオン(緑色)になっている場合 →オフ(白色)にしてください




2.プライベートモードの場合

➊Safari→右下のマークを開く




❷「プライベート」を開く




❸「プライベート」にチェックマークがついている →一つ上の●個のタブにチェックを入れてください


(6) サービス選択画面が出ない

対策を見る

ポップアップブロックがかかっていませんか?
解除して再度お試しください。

2. ユーストカーハイパーに関するお問い合わせ

(1) 画面が真っ黒になる、または真っ白になる

対策を見る

パソコンの設定が「cookieを受け入れない」になっていませんか?

Internet Explorerで「cookieを受け入れない」設定となっている場合、ログインする事ができません。
Internet Explorerのバージョンをご確認の上、右記リンクを参照しcookieの設定を行なってください。

cookieの設定方法はこちら

ユーストカーハイパーが開かないで黒い画面しか表示されない。
(「これはなんだ!?」は表示される)

○マークが表示されていますか? ×マークが表示されていますか?

Internet Explorerのメニューバーから「ツール」を開いて、ActiveXフィルターをクリックして、チェックをはずす。

Internet Explorerのメニューバーから「ツール」を開いて、「アドオン管理」をクリックします。 Shockwave Flash Objectにカーソルを合わせて「有効にする」を押す。 ここにShockwave Flash Objectが無い場合にはフラッシュプレイヤーをインストールします。

FLASH PLAYERがインストールされていますか?

FLASH PLAYERをダウンロードしてください。

ipadや各種タブレットで見ていませんか?
対応していませんのでパソコンにてご利用ください。

ipad各種タブレット ご使用の際はハイパースマホ版をご利用ください。

デスクトップにユーストカードットコムのショートカットをつくっていませんか?

ユーストカードットコムホームページのショートカットをデスクトップにつくっている場合、急にログインが出来なくなる場合があります。ユーストカードットコムのホームページはブラウザのお気に入りに入れてご利用ください。

(2) 画面の端が切れる、または行がずれる

対策を見る

拡大レベルを100%にしてご利用ください。

(3) PDFが開かない、印刷ができない

対策を見る

adobe readerをダウンロードしてください。

(4) ユーストカーハイパーの使い方が分からない

対策を見る

「ハイパー・カー辞典 簡単使い方PDF」をご参照ください。

ハイパー・カー辞典 簡単使い方PDF

3. カー辞典に関するお問い合わせ

(1) 1PC1IDのメッセージが表示される

対策を見る

パソコンの設定が「cookieを受け入れない」になっていませんか?

Internet Explorerで「cookieを受け入れない」設定となっている場合、ログインする事ができません。
Internet Explorerのバージョンをご確認の上、右記リンクを参照しcookieの設定を行なってください。

cookieの設定方法はこちら

他のパソコンで同時にログインしていませんか?

それでも改善しない場合はお電話にてお問い合わせください。

0466-55-0818営業時間 10:00~18:00(日曜を除く)

(2) 通称型式にあるモデルコード・オプションコードが開かない

対策を見る

adobe readerをダウンロードしてください。

(3) カー辞典の使い方が分からない

対策を見る

「ハイパー・カー辞典 簡単使い方PDF」をご参照ください。

ハイパー・カー辞典 簡単使い方PDF

4. USBキーに関するお問い合わせ

(1) USBキーを挿してもログインできない

対策を見る

同封の操作マニュアルをお読み下さい。以下よりPDFのダウンロードも可能です。

操作マニュアルPDF