申し訳ないですけど うざいんですよ
外人さん
先日お客さんのオーリス査定していたら一度通り過ぎた20プリの外人さんがUターンして来て「オーリス買うよ私!」と・・・
おそらくパキかアフガン系
「査定中だから邪魔すしないでくれ」と言ったら「話決まる頃また来る○○円までで取るように」と捨てゼリフ言って帰り(結局その後来ない)
ある時はタイヤ交換しているとき軽トラの中国系の人が来て「シャチョー私このホイール、タイヤ付きで買うよ○○円でどう?」「シャチョーじゃねえし売らんわ!」と言えば「アナタ!こんないい値段で売らないのオカシイよ!」とか言ってくるし。時間が勿体ないんですよね。
しかも2月になってなぜか毎日のように来やがります。何か異変が起きる前ぶれなのでしょうか?
ちなみに置き場が別にあるのですが、そこの在庫車のワイパーにはカタカナ名前の名刺がいつも挟んであります。フルシカトですけど。
盗まれそうで怖い
1.皆さんのところは外人来ませんか?
2.言葉がよく伝わらないのにどうやって断ってますか?
3.それとも外人と取引しちゃいますか?
こちらは外人さんと取引はしたくないと思ってるんですよね。
|